CATEGORY 考える本
-
松本俊彦/身近な薬物のはなし タバコ・カフェイン・酒・くすり
¥2,640
new
-
RITA MAGAZINE2 死者とテクノロジー
¥2,640
new
-
榎本空/音盤の来歴 針を落とす日々
¥1,980
new
-
安達茉莉子/らせんの日々 作家、福祉に出会う
¥1,980
new
-
岩川ありさ/養生する言葉
¥1,760
new
-
下妻みどり/すごい長崎 日本を創った「辺境」の秘密
¥1,980
-
畑中章宏 若林恵 山下正太郎 工藤沙希/会社と社会の読書会
¥1,980
-
ロレッタ・ナポリオーニ 佐久間裕美子=訳/編むことは力
¥2,970
-
若者の戦争と政治 20代50人に聞く実感、教育、アクション
¥1,870
-
影山知明/大きなシステムと小さなファンタジー
¥2,750
-
後藤正文 藤原辰史/青い星、此処で僕らは何をしようか
¥1,980
-
木村友祐/猫と考える動物のいのち
¥1,320
-
鶴見俊輔/アメリカ哲学
¥3,960
-
シャーロット・ゴードン/メアリ・シェリー 『フランケンシュタイン』から〈共感の共同体〉へ
¥2,420
-
岸政彦/調査する人生
¥2,530
-
コモナーズ・キッチン/舌の上の階級闘争 「イギリス」を料理する
¥1,980
-
鳥羽和久=編著/「学び」がわからなくなったときに読む本
¥2,200
-
青木真兵 光嶋裕介 白岩英樹/ぼくらの「アメリカ論」
¥2,200
-
ちゃぶ台13 特集「三十年後」
¥1,980
-
武田砂鉄 堀道広=イラスト/テレビ磁石
¥1,980
-
若松英輔/探していたのはどこにでもある小さな一つの言葉だった
¥1,760
-
木村草太/憲法
¥2,750
-
荒井裕樹/感情の海を泳ぎ、言葉と出会う
¥1,870
-
東畑開人/雨の日の心理学 こころのケアがはじまったら
¥1,760
-
斎藤真理子/隣の国の人々と出会う 韓国語と日本語のあいだ
¥1,540
-
いちむらみさこ/ホームレスでいること 見えるものと見えないもののあいだ
¥1,540
-
永井玲衣/世界の適切な保存
¥1,870
-
岡真理・小山哲・藤原辰史/中学生から知りたい パレスチナのこと
¥1,980
-
仕事文脈=編/家父長制はいらない
¥1,540
-
金井真紀/テヘランのすてきな女
¥1,980
-
内田樹/図書館には人がいないほうがいい
¥1,760
-
柴崎友香/あらゆることは今起こる
¥2,200