CATEGORY 本の本
-
辻山良雄/しぶとい十人の本屋 生きる手ごたえのある仕事をする
¥2,310
other
-
辻山良雄/小さな声、光る棚 新刊書店Titleの日常
¥1,760
-
辻山良雄/本屋、はじめました 増補版
¥836
-
辻山良雄、画:nakaban/ことばの生まれる景色(書き下ろし特典冊子つき)
¥2,530
other
-
辻山良雄/365日のほん
¥1,540
-
坂本葵/その本はまだルリユールされていない
¥1,870
new
-
小谷輝之/本をともす
¥2,200
new
-
奈良敏行 三砂慶明=編/本屋のパンセ 定有堂書店で考えたこと
¥2,420
new
-
坂上友紀/文士が、好きだーっ‼
¥1,870
-
仲俣暁生/本の町は、アマゾンより強い 仲俣暁生出版論エッセイ集
¥1,320
-
南陀楼綾繁/書庫をあるく アーカイブの隠れた魅力
¥2,530
-
ほかではあまり書けない話
¥1,100
-
津野海太郎/生きるための読書
SOLD OUT
-
牟田都子/校正・校閲11の現場 こんなふうに読んでいる
¥2,200
-
笠井瑠美子/製本と編集者 vol.3
¥1,320
-
橋本亮二/かけないひび
¥1,100
-
BOOK ARTS AND CRAFTS vol.9
¥1,100
-
pha/蟹ブ店番日記
¥990
-
南陀楼綾繁/「本」とともに地域で生きる
¥1,980
-
IN/SECTS 本をつくって本を売る
¥2,475
-
石井千湖/積ん読の本
¥1,694
-
吉田亮人=写真 矢萩多聞=文/はたらく本屋
¥2,420
-
和氣正幸=監修/さあ、本屋をはじめよう 町の書店の新しい可能性
¥2,200
-
内田樹/図書館には人がいないほうがいい
¥1,760
-
宇田智子/すこし広くなった「那覇の市場で古本屋」それから
¥1,980
-
島田潤一郎/長い読書
¥2,530
-
石橋毅史/まっ直ぐに本を売る *三刷記念インタビュー付き
SOLD OUT
other
-
三宅玲子/本屋のない人生なんて
¥2,090
-
奈良敏行 三砂慶明=編/町の本屋という物語 定有堂書店の43年
¥2,420
-
『BOOKS』 大桃洋祐作品集
¥4,400
-
青木海青子/不完全な司書
¥1,870
-
BOOK ARTS AND CRAFTS vol.8
¥1,100